No image

KEIO SPOTS SDGs勉強会

KEIO SPORTS SDGsの勉強会(オンライン)を開催しています!

KEIO SPORTS SDGsに関わる先生方の分野について知識を深め、実際に参加者それぞれがご自身の分野でシステムズアプローチを使ってプロジェクトを企画運営できるように、勉強会は実践的なものになるよう開催して参ります。

日程:奇数月第3木曜日17:30~19:00

2022年4月21日:【報告記事】
・自己紹介、今後の予定など

2022年5月19日:【報告記事】
・GAPPAについて(小熊祐子)
・オンラインラジオ体操の紹介と今年の予定(和田康二)
・GAC: Global Active Cityプロジェクトについての紹介

2022年6月16日:【報告記事】
・GAPPAを活用した藤沢市の事例紹介(伊藤智也)
・第24回 IUHPE世界会議 速報とWell-being のジュネーブ憲章について(江川賢一) 
 ※IUHPE: International Union for Health Promotion and Education

2022年7月21日:【報告記事】
・システムズアプローチでまちづくり(神武直彦)
・いのち輝くまちづくりとは「リアル+サイバー運動会」の可能性について

2022年8月18日:【報告記事】
・オンライン併用運動プログラムについて(和田康二)

2022年9月15日:【報告記事】
・LogoPAS:身体活動政策の国際研究の話題について(武田典子先生:工学院大学 教育推進機構 准教授)

2022年10月:休会

2022年11月17日:
・英国シェフィールドMove more project 視察報告(中村学)
・第9回ISPAH (international society of physical activity and health)@Abu Dahbi 参加報告(於タオ)
・ORFについて(伊藤智也)

2022年12月15日
・アクティブシティを通したまちづくり(本間恵子氏:笹川スポーツ財団 特別研究員)
・リバプール訪問報告(中村学)
・ORFについて(真辺智規)
・シンポジウムのお知らせ(伊藤智也)

2023年1月19日
・あなたのまちの身体活動を考える(ディスカッション)

2023年2月16日
・KEIO SPORTS SDGsシンポジウム(2月26日)について
・オンライン 特別講演(Karen Miltons氏)について 

2023年3月16日
・KEIO SPORTS SDGsシンポジウム2023のまとめ
・テクノロジーを活⽤して歩⾏習慣で⾝体不活動を解消する(⼭⽥梨央氏:富山国際大学付属高等学校)

2023年5月18日
・KEIO SPORTS SDGs今年度の計画
・スポーツSDGsの社会・経済視点からのアプローチ(小倉乙春氏:神奈川大学人間科学部講師)

2023年7月20日
・日本で、スポーツ・運動・身体活動を推進するために。-公的保険、民間保険の比較、健康増進型保険開発者の思い-(市川 亨 氏 慶應義塾大学SFC研究所 所員 健康経営認定アドバイザー、北村 英之 氏 住友生命保険相互会社 Vitality 戦略部)
・ヘルスケアを学んで分析・実践する授業についての進捗報告(橋本先生:富山国際大学付属高等学校)
・オンラインラジオ体操のご案内(KEIO SPORTS SDGs 伊藤より)

2023年9月22日(金)17:30~19:00 ※開催日程を変更しております
・慶應高校甲子園優勝の裏側~スポーツ科学の力~(慶應義塾大学体育研究所 稲見崇孝先生)
・オンラインラジオ体操の開催報告(KEIO SPORTS SDGs 伊藤)
・ヘルスケアを学んで分析・実践する授業についての進捗報告(橋本先生:富山国際大学付属高等学校)

2023年11月16日(木)17:30~19:00 
・若者・アスリートのメンタルヘルスー豪国メルボルン大で過ごして(国立精神・神経医療研究センター 研究員 小塩靖崇氏)
・ヘルスケアを学んで分析・実践する授業についての進捗報告(橋本先生:富山国際大学付属高等学校)
・万学博覧会、シンポジウムのお知らせ(KEIO SPORTS SDGs)

2024年1月18日(木)17:30~19:00 
・車椅子使用者に対するオンライン身体機能評価及びエクササイズ動画プログラム作成サービスについて
(株)ユニバーサルトレーニングセンター 演者調整中
・ヘルスケアを学んで分析・実践する授業についての進捗報告(橋本先生:富山国際大学付属高等学校)
・シンポジウムのお知らせ(KEIO SPORTS SDGs)

参加費は無料、オンラインでの開催ですので、まずは知識を深めていきたい、という方のご参加もお待ちしております!ご興味のある方は是非慶應スポーツSDGs事務局までメールにてお問い合わせください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

___________________________________

慶應義塾大学スポーツ医学研究センター内

慶應スポーツSDGs事務局 

E-mail keiosportssdgs@gmail.com

TEL 045-566-1090/ FAX 045-566-1067

  関連タグ
  GAPPA
  SDGs
  オンラインラジオ体操
  プラス・テン
  身体活動

  カテゴリー

  アーカイブ

  最近のニュース